google-site-verification: google90ce3ce8f7e7b45d.html file:///C:/Users/owner/Downloads/google90ce3ce8f7e7b45d%20(25).html
教習指導員について

教習所では言えない本音 ベテラン指導員編 タイトルロール行きます!

こんにちは。
安全運転祈願 安吉です。

安吉
安吉
blogのタイトル、自動車学校、教習指導員の本音、をお伝えさせて頂きたく、ペンをとりました。(えっ?)

教習指導員の本音の本音、

ベテラン編

今日は、個人の独白風に、仕上げてます。

お聞きくださいませ。ペコリペコリ

 

自分はこの自動車学校で1番長く勤めている 20歳の時から、もう、47年からいるんだから…。 かつては教頭職もやらしてもらってた。

 

一旦退職してるからね

今は学科と高齢者講習をやらしてもらってるよ。

指導員の本音のインタビュー?

仕事の本音なんてみんな一緒じゃない?
うん、まあ せっかくだから

チャイムがなったら、高齢者講習が始まるからそれまでに、何か聞きたいことがあったら聞いてよ、そしたら本音が飛び出るかもしれないよ。

仕事の時間が長い?

見ての通りだよ。

朝は、8時30分から、夜間教習があるからね。晩方の8時40分まで残業がある。残業ある日は、最長で3時間。どうせ会社に来たんだから、少しでも残業やっていこうかな、残業代も稼げるしなんてことも思ってたね。

 

 

ブラック企業?

あー、そうだったね。1番忙しい時は 夏休み、春休みなんだけど、残業時間100時間超えることなんかザラだったんじゃないかな。

まぁ、その時代、24時間働けますか?  なんてキャッチコピーのコマーシャルもあった位だから、その頃の日本は、やたら人力で働いてたところもあったからね。

残業代はきっちり出てたから、ボーナスも良かったし、糧にはなったよね。

そういや、ブラック企業なんて言う言葉、いつから出てきたのか。

 

今は 働き方改革なんて法律が出来たから、残業できなくなったからね、休みも増える代わりに残業代も当然減ったよね。

 

指導員の本音?

仕事の本音ってこと?

そりゃ、長く勤めていると、いろいろあるよ、この仕事を選んだ理由?

選んだ、というか、車が好きだったから、求人の、車に関わる仕事ってことで、目を引いたんだ。

 

初めは、手探りだったよ。自動車学校自体が、戦後の新しい業種で、会社自体が、手探りだったんじゃないかな。

そういや最近は、褒めて伸ばすとか、やる気を出させとか、そういう風な風潮になってるね。昔はそんな事は別に考えてなかったね、道路交通法をもとに、車の操作を教えて、危険を避けることを身に付ける。教育的な事は別になかった。

 

とにかく免許取りに来る人も多かったし…..そりゃそうだ、老いも若きも全員 車の運転免許なんて持ってなかったからなあ。

 

公安委員会の指定とる時なんて合格率100%出せ!なんて無茶振りされて、大変だった。

でももちろん 楽しい事もあったよ

大型のバイクも教えてたから、卒業生とかと、年に2回ツーリング大会とかに行ったり、その子達も良いおばちゃん、おじちゃんになったけど、今でも交流、続いてるもんね、良いもんだと思う。

あっ指導員の本音だったね。

話が逸れてしまった。

そうだなあ…。

車に興味がないのは時代だとしても、せっかく自動車学校に来たんだから、少し予習してきてほしいかな、 その方がスっと入るしね、特にミッションは、名称を、初めて聞いてスタートするのと、少しは知っているのとじゃ心の余裕も違うと思うよ。

そうだ、今からYouTubeとかもよく出来てる動画もあるし、あれ観ておいたらいいと思うよ。

学科もね、模擬テストだけど、カチッと覚えてないと間違うよ、みんな理解して、納得してるけど、模擬テストに慣れてないから迷って間違うんだよ。

引っかけ問題に慣れること、点滅信号では必ず、とか 交差点では必ず、とか その、 とにかく 必ず、が出てきたら要注意だよ。

なんかね、最近、経営者がオンライン学科にしたがってて、あんなの良いのかね、時代だね、みんな抵抗ないみたいだけど、早々と取り入れた教習所とか、合格率も下がった所もあるみたいだし、教習生のメリットもあるけど デメリットも多いよね。

本音を言えば、 自動車学校は、デジタル化が進んでも、オンライン学科になっても、やってる教習の内容、検定の合格ラインは変わらないんだから、新しい事になりすぎる事は無いと思うよ。

と言う考えも古くなったかな、人間が気軽に宇宙に行く時代は目の前なのかね、今よりもっと強力なGPSが出来て、自動運転も、”人間が運転するより安全”になるまでは、自動車学校も頑張らないとね、自分、今でもミッション車好きで乗ってるしね…

 

自分でも思うんだよ、何が悲しくて光の速度の時代にロー、セコッてギア変えてやってんだろうってね。

でも、自分で車を操作してる感、それが良いんだよね。

 

予鈴が鳴った、そろそろ高齢者講習の講義に行きます。

あと3年で70歳だから、70歳になったら、その高齢者講習、受ける側になるんですよ。

アナログだから、アクセルとブレーキ、踏み間違えてもエンストで 嫌でも止まるから、ミッション車 いいですよ。

強力なGPSが整うまで、自分のミッション車  持つんじゃないでしょうかね。

 

 

 

自動車教習所 代表取締役
由子
少子高齢化、自動運転、オンライン学科教習、 急速に変ってゆく時代を あたふたしながら運転免許の大切さを 真剣に、でも ちょっとポップに発信していこうと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。